行政機関職員対象『メンタルヘルス研修』(対面開催)

 都内の行政機関にて、職員の方々向けに、当社のパートナーコンサルタントのリー寿美子さんが「メンタルヘルス」をテーマとした研修に登壇しました。

 ストレスやメンタルケアの基本はもちろん、大人の発達障害やアンガーマネジメントなど、幅広い視点でメンタルケアをしていくノウハウをお伝えしました。約180名が来場してくださり、隣の人との意見交換も含め、熱心に受講していました。

テーマ

特別研修『メンタルヘルス研修』

開催概要

日時:2023年6月12日(月)13:30~16:30
対象者:東京都市町村の全職員(受講希望者)
クライアント:東京都市町村職員研修所
場所:東京自治会館(府中)のセミナールーム

講師

リー寿美子さん

  • 株式会社マイキャリア・ラボ パートナー講師
  • 国家資格 キャリアコンサルタント
  • メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種
  • 6seconds認定SEI EQアセッサー
  • 一般財団法人 女性労働協会 認定講師
  • 介護離職防止対策アドバイザー®
  • アサーティブコミュニケーター

講座の様子

受講者アンケートより抜粋

  • 「ストレスを生んでいるのは自分自身の考え方」と学びました。ストレスを無くすことができるのも自分自身だという気付きがありました。
  • メンタル不調者が多い職場なので、そういう人と接する時の気をつけるべきポイントがわかった。
  • 講師の方の話すスピードがゆっくりで聞き取りやすかった。
  • 講師の方の説明がとてもわかりやすかった。私生活の中での具体例があることで身近に感じやすく、自分に置き換えて考えやすかった。
  • 講師の方が派遣社員、パート、正社員と様々な雇用形態を経験しており、また、お子様もいらっしゃることから、ご自身の実態例をあげて頂き、非常にイメージしやすかったです。
  • 講師の両親の介護を例にメンタルの種類について教えていただいたことがよかった

 リー講師の講義は、ご好評をいただきました。ご受講の皆さま、お疲れさまでした!