キャリア支援の講座に登壇できる講師を認定します
キャリア支援者がキャリアデザインに関連する研修・セミナーに登壇できるように準備をするための講師養成講座「キャリア講師になろう!」の受講を修了し、セミナーや研修の登壇を通してクライアントのキャリア支援をする講師を、株式会社マイキャリア・ラボが「MyCL認定キャリア講師®」として認定します。
「MyCL認定キャリア講師®」は登録商標です
「MyCL認定キャリア講師®」は、株式会社マイキャリア・ラボの登録商標です。

MyCL認定キャリア講師®になるとできること
MyCL認定キャリア講師®に登録された方は、下記が可能となります
- 自分のWebサイトや名刺などに「MyCL認定キャリア講師®」を記載することができます
- 希望者はマイキャリア・ラボのWebサイト上で認定講師として紹介します
- MyCL認定キャリア講師の証明として、認定証をお渡しいたします

MyCL認定キャリア講師®になるには
下記の1~5の条件をすべて満たす方を、MyCL認定キャリア講師として登録します。
1.キャリア講師になろう!「基本コンテンツ編」のテーマのうち5テーマ以上を受講していること、 または、「基本コンテンツ編」と「組織開発編」を合わせて7テーマ以上を受講していること
「基本コンテンツ編」のテーマ
女性の再就職支援、50代女性の人生応援、仕事と育児の両立(女性)支援、3つの輪で自己理解、ワークライフバランス、セルフケア、ラインケア、ハラスメント防止、仕事と介護
「組織開発編」のテーマ
部下・後輩指導のためのコミュニケーション力UP研修、改正 育児・介護休業法とダイバーシティ推進研修、改正 育児・介護休業法とダイバーシティ推進研修、女性社員の力を引き出すマネジメント研修
2.キャリア講師になろう!「キャリア総合編」のテーマのうち、2テーマ以上を受講していること
「キャリア総合編」のテーマ
20代社員向けキャリアデザイン研修、30代社員向けキャリアデザイン研修、40代社員向けキャリアデザイン研修、50代向けキャリアデザイン研修(役割理解編)、50代向けキャリアデザイン研修(お金とのバランス編)
3.キャリア支援に関連する資格を保有していること
4.セミナーや研修の登壇を通してキャリア支援を実施していく意欲があること
5.株式会社マイキャリア・ラボの面談を受け、キャリア講師としてふさわしいとされること
登録と更新について
<登録と登録料>
- 登録には本人からの登録申請が必要です。下記フォームから申請してください
- 登録料は無料です
- 有効期限は登録から2年経った後の3月とします
<更新と更新料>
- 更新料は無料です
- 更新を希望する方は、2年間の活動実績を提出の上、株式会社マイキャリア・ラボとの面談を受けていただきます
MyCL認定キャリア講師® 登録申請フォーム
こちらのフォームから申請してください